2016年 の投稿一覧

トピックス

東区民生委員児童委員広報 民生委員だよりに はぐくみの里が載りました!

SKMBT_C22416030409370

キャプションなし

平成28年3月発行の東区民生委員児童委員広報 民生委員だよりに はぐくみの里のひばり食堂が載りました!

温品民生委員の皆様に、ひばり食堂での調理・広島市東区地域でのパン販売の作業体験として月1~2回はぐくみの里に足を運んでいただいております。

利用者職員ともども温品民生委員さんがお越し下さるのを楽しみにしており、今では互いの顔と名前を覚え、素敵な交流をさせて頂いております。

地域全体で支えて頂いていることを実感できる交流となっています。

温品民生委員の皆様、これからもよろしくお願いいたします!

この度は記事掲載、誠にありがとうございました。

2015年度活動報告

第19回チャリティーバザールと茶会に参加させていただきました。

たくさんの人で賑わう会場

たくさんの人で賑わう会場

今年も国際ソロプチミストのチャリティーバザールと茶会に販売班のメンバーとともに参加させていただきました。

国際ソロプチミストとは、「女性と女児の生活を向上させる奉仕活動」を掲げ世界各地で展開している団体で、会員はすべて女性です。女性の社会進出や人材育成支援、夢を追う人たちへの補助など幅広い分野で活動されています。

会場はリーガロイヤルホテル広島で、10時~15時までの時間枠で開催されました。

開始を今か今かと待っていると、10時前には長蛇の列が!!

昨年と比べると2倍以上の長蛇の列に驚きを隠せませんでした。

長~い行列が!!

長~い行列が!!

金澤会長のご挨拶

金澤会長のご挨拶

そして金澤会長によるご挨拶と号令を合図に一斉に入場がスタート。

毎年大人気のソロプチミストコーナーにはあっという間に人だかりができ、開始から1時間も経たない間に品物がなくなるほどでした!

今回初めて協賛された大山ハムさんのブースもあっという間に品切れになっていました。

はぐくみの里コーナー

はぐくみの里コーナー

ずっと折り鶴、ずっと折り紙も販売しました

ずっと折り鶴、ずっと折り紙も販売しました

肝心のはぐくみの里のブースはというと、手作りパンとずっと折り鶴、ずっと折り紙を販売させていただき、開始から次々とお客様が・・・!

そしてきれいに並べたパンは13時には無事完売致しました。

みんなで一枚!

みんなで一枚!

金澤会長と菅川バザー実行委員長

金澤会長と菅川バザー実行委員長

金澤会長とバザー実行委員長の菅川さんはバザーの間、各ブースにアグレッシブに立ち回られており、出展者一同感激でした。

あわせて、国際ソロプチミスト広島一中央様には「ずっと折り鶴、ずっと折り紙」を購入していただきました。たくさんのご購入ありがとう誠にありがとうございました。

関係者の皆様、およびご来場の皆様ご協力ありがとうございました。

 

お知らせ

はんこ屋さん21 広島店さんにずっと折り鶴、ずっと折り紙が!

DSC_0563

店内で宣伝してくださっています(^^)

この度ご縁があり、はんこ屋さん21広島店様がずっと折り鶴、ずっと折り紙を取り扱って下さることになりました!

折り鶴プロジェクトの話を真剣に聞いて下さり、「うちにできることであればぜひ協力したい」と快くおっしゃって下さり取り扱って下さることになりました。

こうしたご協力があるので、折り鶴プロジェクトは支えられているんだなと改めて感じることができました。

これからも少しずつでもみなさんがずっと折り鶴、ずっと折り紙を知って下さる機会が増えれば幸いです。

はんこ屋さん21広島店様、この度は本当にありがとうございました!

 

はんこ屋さん21広島店

〒730-0043   広島市中区富士見町16-5

℡(082)248-8521 Fax(082)248-8501

HP:http://hanko-hiroshima-webporte.jp/

はんこ屋さん21 広島店

はんこ屋さん21 広島店

この看板が目印!

この看板が目印!

 

 

2015年度活動報告

第9回ひがし区 出会い・ふれあいフェスティバルに参加しました

 

賑わう会場

賑わう会場

第9回ひがし区出会い・ふれあいフェスティバルが広島市東区文化センターにて2/20(土)と2/21(日)の2日間で開催されました。

初日の土曜日は朝からあいにくの雨模様でしたが、はぐくみの里が参加させていただいた日曜日は前日の雨が上がり、気持ちのいい晴天に恵まれました(^^)

10時の開演とともにステージ発表と販売が中庭にてスタート。

ステージ発表では立派なステージにてフラダンスや和太鼓など、様々な団体の皆様が素敵な演目を披露されておられました。

ステージ発表の様子

ステージ発表の様子

販売の準備中・・・

販売の準備中・・・

今年も雛祭りが近いということで、手芸ボランティアさんが可愛い雛人形を作ってくださいました。

どんぐりで作られたサルのお雛様はコロコロと丸いシルエットでついつい買いたくなっちゃう素敵な一品でした♡

作品の展示もしていただき、手芸ボランティアさんには感謝しても足りないぐらいです。ありがとうございました!

前日が雨だったということもあり、2日目の日曜日にはたくさんの方が来場されていました。

女性会さんのうどん、焼きそば、ポテト、おむすび、お稲荷、コーヒーも来場者の数に比例し飛ぶように売れ、おやじ苦楽部さんの餅つきも大盛り上がり!

女性会さんのブース

女性会さんのブース

はぐくみの里販売ブース

はぐくみの里販売ブース

警察からは詐欺電話に対する注意喚起するため「減らそう犯罪」県民総ぐるみ運動マスコットキャラクターの「モシカ」君が駆け付けてくれていました(^^)

そしていつもお世話になっている東区地域起こし推進課の森井課長と詐欺電話の注意喚起の意味も込めてハイチーズ!

素敵な2ショットをゲットすることができました♪♪

東区地域起こし推進課森井課長×モシカ君の2ショット!

東区地域起こし推進課森井課長×モシカ君の2ショット!

おやじ苦楽部さんのお手伝いもしていたモシカ君

おやじ苦楽部さんのお手伝いもしていたモシカ君

はぐくみの里が販売したラスク・クッキーも無事完売致しました。

バザーに出るたびに皆様とのつながりを感じ、多くの方に見守られ、そして支えられているのだと実感します。

バザーコーナーの谷川館長、関係者の皆様お疲れ様でした。

そしてご来場いただいた皆様ありがとうございました!

 

お知らせ

広島市立中央図書館にてひろしまグッドデザイン賞受賞商品が展示されます

 

ひろしまグッドデザイン賞 中央図書館企画展aaa

キャプションなし

本日2月18日(木)から、3月27日まで広島市中央図書館の2階展示ホールにてひろしまグッドデザイン賞受賞商品を展示されているそうです。

「ずっと折り鶴、ずっと折り紙」も展示されておりますので、お近くにお寄りの際はぜひ足を運んでみて下さい(^^)

(※月曜日が休館日となっているそうなのでお気を付け下さい!)

 

2025 5

はぐくみの里 活動カレンダー

 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2025 5/10 土曜日

今日のはぐくみの里の予定

今日の予定を見る » 今月の予定 »

お知らせはぐくみの里からのお知らせ

これまでのお知らせ一覧へ

活動報告はぐくみの里の活動報告

これまでの活動報告一覧へ

トピックスはぐくみの里のトピックス

これまでのトピックス一覧へ

アーカイブ月別記事一覧

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年