2016年8月 の投稿一覧

トピックス

静岡のタウン誌「asten(アステン)」にずっと折り鶴、ずっと折り紙が掲載されました!

 

SKMBT_C22416081212320

キャプションなし

SKMBT_C22416081212300

キャプションなし

IMG_5951

キャプションなし

静岡新聞さまが発行している静岡のタウン誌「asten(アステン)」にずっと折り鶴、ずっと折り紙が取り上げられました!

この度静岡新聞さまの方からお声をかけて頂き、今回の掲載が決定いたしました。

とっても素敵な形で紹介していただき、うれしく思います。

遠く離れた静岡の地で、たくさんの方にお目にかかっていただければ幸いです。

静岡新聞さま、この度はありがとうございました!

 

2016年度活動報告

第28回広島市民平和の集い「世代を超えてヒロシマから世界へ」~今を生きる命に輝きを~

 

大舞台で歌いました

大舞台で歌いました

被爆71年第28回広島市民平和の集い「世代を超えてヒロシマから世界へ」~今を生きる命に輝きを~

に参加させていただきました!

絵本「青い空ヒロシマ」の出版を記念して開かれたこの度の会は、広島国際会議場フェニックスホールを会場にし行われました。

今回はぐくみの里は、特定非営利活動法人HPS国際ボランティア理事長の佐藤さまにお声掛けいただき、

この大舞台で合唱をさせて頂く運びとなりました。

一生懸命練習をしました

一生懸命練習をしました

練習風景

練習風景

今回私たちが歌ったのは「青い空は」と「メッセージ」の2曲です。

「青い空は」は”新しい平和のうたを歌いたいね。”というみんなの思いから選んだ新曲です。

「青い空は」は、後世に語り継がなければならない、原爆が投下されたあの日の強烈な光、熱風や爆風、きのこ雲が作り出した闇、焼かれた体に降り注ぐ黒い雨などの記憶、原爆により、父や母、兄弟、姉妹を失った悲しみや、返して欲しいという孤児の切なる願い、「戦争がすべての国からなくなるように」、「原水爆が世界からなくなるように」そんな想いが込められた歌です。

この日のために1か月以上前からみんなで練習をはじめました。

こんな大舞台に立つこと自体が初めてだったため、どうしたら歌に込められた想いが伝わるのか・・・と試行錯誤しながら練習を重ねました。

そして本番当日。朝からそわそわと落ち着かないはぐくみの里一同。

リハーサルを終え、自分たちの出番が来るまで他の出演者の皆様の舞台を楽しみました。

被爆者によるファッションショー

被爆者によるファッションショー

とってもきれいでした!

とってもきれいでした!

お孫さんとの一枚♪

お孫さんとの一枚♪

絵本「青い空ヒロシマ」出版記念発表会

絵本「青い空ヒロシマ」出版記念発表会

被爆者の皆様によるきらびやかなファッションショー、と絵本「青い空ヒロシマ」の出版記念発表会を見終わえた後は

いよいよはぐくみの里の出番です。

はぐくみの里合唱②

はぐくみの里合唱①

はぐくみの里合唱①

はぐくみの里合唱②

みんな緊張をしながらも、一生懸命全力で歌いました。

私たちがこれまで行ってきた平和活動や、この歌を歌うにあたりご指導を頂いた皆様への感謝、

そして何より歌に込められた想いを精一杯歌声にのせて合唱いたしました。

会場の皆様に大きな拍手を頂き、無事終了。

ほっと胸をなでおろし、残りの舞台発表を楽しみました。

川内小学校4年生のみなさんによる合唱

川内小学校4年生のみなさんによる合唱

全体合唱「折り鶴」

全員合唱「折り鶴」

全員合唱では、はぐくみの里も舞台の上に呼んでいただきスタッフの皆さんも含め

「折り鶴」という歌を心を込めて合唱しました。

広島ジュニアマリンバアンサンブルの皆さんによる演奏

広島ジュニアマリンバアンサンブルの皆さんによる演奏

ANT-Hiroshima理事長渡部朋子さんによる協力団体代表挨拶

ANT-Hiroshima理事長渡部朋子さんによる協力団体代表挨拶

広島ジュニアマリンバアンサンブルの皆さんの元気いっぱいの演奏で会場が最高潮に盛り上がったところで

無事出演者皆様の舞台発表が終了。

最後に私たちはぐくみの里も大変お世話になっているANT-Hiroshimaの理事長である渡部朋子さんによる挨拶で全プログラムが終了し、閉会となりました。

今回出演させていただき、歌という形で人々に思いを伝えることの難しさであったり、何かを一生懸命取り組むことの大切さを学ぶことができました。

この舞台に立つことができたのは、はぐくみの里だけの力だけでは成しえなかったことです。

当日も関係者の方や知り合いの皆様、スタッフの皆様や利用者のご家族の皆様など、たくさんの方に

エールを頂いたり、「すごく良かったよ!!」というお言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

今回の出演で得た学びや気づき、感謝の気持ちを忘れず、これからも私たちにできる活動を続けていきたいと思います。

みなさま本当にありがとうございました!

 

2016年度活動報告

平和つどいMIYOSHI 2016に参加しました

平和灯ろう

平和灯ろう

三良坂平和公園にて行われた平和のつどいMIYOSHI 2016に参加しました!

平和の灯ろうコンテスト

平和の灯ろうコンテスト

三次市と三良坂平和美術館さんが主催で行われた「平和の灯ろうコンテスト」にはぐくみの里も応募し、平和の灯ろうを作ったのでコンテストの結果発表を聞きに三次へ行ってきました(^^)

広島市平和記念公園へ手向けられていた「折り鶴」を「ちぎり絵」などに活用することで、広く平和祈念の機運を高めることを目的にこのコンテストは開催されています。

賞の部門は一般・小学生・中学生の三部門に分かれており、大賞の作品はそれぞれ素晴らしい作品ばかりでした!

一般の部大賞

一般の部大賞

小学生の部大賞

小学生の部大賞

中学生の部大賞

中学生の部大賞

制作過程

制作過程

はぐくみの里からは計5点の作品を応募しました。

この灯ろう作りにはたくさんの利用者が関わり、みんなで色々と案を出し合いながら力を合わせて作品を完成させました。

思い入れのある作品ばかりで灯ろうに火がともるのを楽しみに、点灯の時間まで平和のつどいのステージを楽しみました。

セレモ二―にてまずはじめに、来場したみなさんと原爆で亡くなられた方の冥福を祈り黙とうを捧げました。

今年の平和のつどいはたまたま71年前原爆の被害にあった8月6日に開催され、平和を考える本当に良い機会になりました。

その後も平和のつどいではさまざまなステージ発表が用意され、ハト型エコ風船をリリースしたり、広島吉本所属の藩飛礼(はんぴれい)によるお笑いステージ、プリンセスカーニバルのみなさんによる元気いっぱいのダンスや、コーラスたんぽぽさんとみさらかコーラスそあーべさんによる美しい合唱を聞いたりと、平和の灯ろうの点灯まで楽しい時間を過ごすことができました。

黙とう

黙とう

ハト型風船を空に飛ばしました

ハト型風船を空に飛ばしました

お笑いコンビ「藩飛礼」によるお笑いステージ

お笑いコンビ「藩飛礼」によるお笑いステージ

プリンセスカーニバルの皆様によるダンス

プリンセスカーニバルの皆様によるダンス

コーラスたんぽぽ

コーラスたんぽぽ

みらさかコーラスそあーべ

みらさかコーラスそあーべ

そしていよいよ平和のメッセージ灯ろうに点火です。

このコンテストに応募された灯ろうは全部を合わせてなんと約1000基にもなったそうです。

その一つ一つにろうそくを使って来場したみんなで火をつけていきました。

はぐくみの里応募作品①(点灯前)

はぐくみの里応募作品①(点灯前)

IMG_5721

はぐくみの里応募作品②(点灯前)

はぐくみの里応募作品③

はぐくみの里応募作品③

はぐくみの里応募作品④

はぐくみの里応募作品④

はぐくみの里応募作品⑤

はぐくみの里応募作品⑤

たくさん作品があるな~!

たくさん作品があるな~!

平和の灯ろうが点灯された後は、メインゲストの岩瀬敬吾さんによる平和コンサートが行われました。

優しい歌声と、灯ろうの温かい光に包まれとても穏やかな時間を過ごすことができました。

フィナーレでは会場に集まった人を含めた全員で「花は咲く」を合唱し、閉会となりました。

岩瀬敬吾さんによる平和コンサート

岩瀬敬吾さんによる平和コンサート

フィナーレ「花は咲く」合唱

フィナーレ「花は咲く」合唱

今年作られた平和の灯ろうは来年、お焚き上げされるそうです。

広島市に寄せられた折り鶴を「灯ろう」という新たな形に生まれ変わらせ、平和の思いを伝えるというこのコンテスト。

私たちの「ずっと折り鶴、ずっと折り紙」もまた同じように、折り紙を折ってもらった方にその姿を変えながら平和の思いをつないでいくものです。

このコンテストの応募を通じ、作品を作り上げる中で自然と平和について思いをはせることができました。

ご縁があり、このコンテストに参加できたことをうれしく思います。

関係者のみなさま、素敵な時間をありがとうございました!

 

2016年度活動報告

平和公園に行ってきました~東急ハンズ広島店さんとともに~

今年も平和公園に行きました

今年も平和公園に行きました

8月6日に向け、一足早くみんなではぐくみの里のみんなで平和公園に行きました。

今年も東急ハンズ広島店さんと一緒に折り鶴を捧げる会をいたしました。

奉納した折り鶴は、東急ハンズ広島店さんとのコラボ企画でみなさんが折って下さった折り鶴です。

はぐくみの里がこの度折っていただいた鶴を持ち帰り、利用者が責任を持って糸に通しました。

たくさんの人で賑わう平和公園

たくさんの人で賑わう平和公園

8月6日の前日ということもあり、平和公園はたくさんの人で賑わっていました。外国人の方も多数いらっしゃり、いよいよ広島の8月6日がやってくるんだなぁ・・・と実感しました。

集まった人の中には歌を歌う方がいらしたり、佐々木貞子さんのストーリーを振り返りながら平和について考えてる団体さんもいらっしゃいました。

東急ハンズ広島店店長の青木さんより一言

東急ハンズ広島店店長の青木さんより一言

「青い空は」を歌いました

「青い空は」を歌いました

まずはじめに、先日コラボ企画をさせて頂いた東急ハンズ広島店 店長の青木さんより企画を振り返って一言お言葉を頂き、平和の歌である「青い空は」をみんなで一緒に歌いました。

その後、東急ハンズさんとのイベントに出た利用者を中心に、出来上がった千羽鶴を奉納。

記念に一枚!

東急ハンズ広島店のスタッフの方と記念に一枚!

一緒に奉納しました

一緒に奉納しました

無事、みんなの思いを平和公園へ届けました

無事、みんなの思いを平和公園へ届けました

黙とうを捧げました

黙とうを捧げました

無事に皆さんの思いを届けたところで、原爆の子の像の前で黙とうを捧げました。

今年もこうして東急ハンズスタッフの方と捧げる会をできたことに感謝いたします。

また来年、同じように平和公園に来れるようこれからも平和の思いをメッセンジャーとして伝える活動に従事してまいります!

東急ハンズ広島店のみなさま、この度はありがとうございました!!

2016年度活動報告

2016ピースアクションinヒロシマ「ヒロシマの心を次世代のあなたへ」~学び・知り・伝える~

ピースアクションinヒロシマ資料①

ピースアクションinヒロシマ資料①

ピースアクションinヒロシマ資料②

ピースアクションinヒロシマ資料②

昨年に引き続き、今年も日本生活協同組合・広島県生活協同組合連合会さん主催の2016 ピースアクションinヒロシマ 虹のひろばにて「ずっと折り鶴、ずっと折り紙」を販売させていただきました。

『虹のひろば』は大きく分けて『虹のステージ』、『みんなのひろば』、『合唱・フィナーレ』の3部構成になっており、それぞれにコンセプトがあります。

『虹のステージ』は核兵器廃絶・平和へのメッセージを被爆者や若者に世代を超えて発信していくようなステージになっています。

『みんなのひろば』は会場全体にさまざま展示や参加型企画などが点在し、参加者が興味に応じて自由に見たり参加できる企画になっています。

はぐくみの里は前回に引き続き『みんなのひろば』にてブースを出展させて頂きました。

はぐくみの里出展ブース

はぐくみの里出展ブース

ずっと折り鶴、ずっと折り紙

ずっと折り鶴、ずっと折り紙

声掛けをする利用者

声掛けをする利用者

会場には多くの方が訪れ、幅広い年代の方がはぐくみの里のブース前で足を止め、「ずっと折り鶴、ずっと折り紙」について興味を持って下さいました。

販売に行った利用者も一生懸命来場された方に声をかけ、販売を頑張りました。

『虹のステージ』では今年も様々な催し物が用意されており、販売をする合間に私たちもステージ発表を楽しませていただきました。

文教太鼓 葵①

文教太鼓 葵①

IMG_5637

文教太鼓 葵②

松井市長による挨拶

松井市長による挨拶

被爆者からのメッセージ

被爆者からのメッセージ

安田女子大学書道学科の生徒さんの作品

安田女子大学書道学科の生徒さんの作品

福山工業高校機械科の生徒さん方の発表

福山工業高校機械科の生徒さん方の発表

原爆を経験された方から、高校生や子供たちまでの幅広い年代の方がステージに立ち、それぞれの原爆に対する思いや、日々学校で学ばれている知識を生かしながら、原爆が起きた1945年8月6日のことを来場した皆さんに知ってもらう活動報告などをされていました。

原爆投下から71年が経ち、被爆者の平均年齢は80歳を超えています。

被爆者の高齢化が進む中、今後原爆がもたらした悲劇や、その悲惨さを次世代にいかに継承していくかが課題となっているのが現状です。

高校生など、若い世代の方がこうして原爆について学ぶ機会も減っていく中でこのような発表を聞くことができ、

「継承」の大切さを改めて実感いたしました。

ステージ発表を真剣に聞くはぐくみの里利用者たち

ステージ発表を真剣に聞くはぐくみの里利用者たち

鶴を折るコーナーがあり、参加させていただきました!

鶴を折るコーナーがあり、参加させていただきました!

フィナーレでは合唱もあり、私たちが大切に歌ってきたBelieveも流れてきて、一緒に口ずさみました。

会場にはたくさんの展示物もあり、原爆を知らない私たちにとって学ぶことの多い一日となりました。

今年も参加でき、大変うれしく思います。

関係者の皆様お疲れ様でした。たくさんのサポートもありがとうございました!

そして「ずっと折り鶴、ずっと折り紙」をご購入いただいた皆様ありがとうございました!

 

 

2016 8

はぐくみの里 活動カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

2024 11/21 木曜日

今日のはぐくみの里の予定

今日の予定を見る » 今月の予定 »

お知らせはぐくみの里からのお知らせ

これまでのお知らせ一覧へ

活動報告はぐくみの里の活動報告

これまでの活動報告一覧へ

トピックスはぐくみの里のトピックス

これまでのトピックス一覧へ

アーカイブ月別記事一覧

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年