昨日の記事の続きです。いもを掘り終えると次は栗を拾いに行きました。数日前に別の方から「栗をとりにきんさい」とお電話があったので )^o^(
少ないといっても1時間ほどでこんなに採れました。地域の皆さんに感謝です。温品って優しい方がたくさんいますよー。本当にしあわせです。
2014年9月30日 火曜日
2014年9月26日 金曜日
2014年9月26日 金曜日
2014年9月24日 水曜日
地震がきます! 3・2・1 ビーッ ガタガタガタッ・・・・・
今回は強い地震の後に建物火災が発生!を想定しての避難訓練です。訓練がマンネリ化してはいけないと担当者がリアルな音や仕掛けに力を入れすぎた結果!? 私も含めて大きな音が苦手な人や訓練することを知らなかった人達が大パニック。
立ったままに動きが取れなくなったり、耳を押さえて座り込む利用者。職員も指示が入りにくく、困った様子。
「あれ?あなた消火係でしょ?」、「あっ、そうだった・・・」 (訓練でよかった) そういえば、「避難していない職員は?」 しばらくして出てきました。 どうも非常ベルが鳴らなかったらしい。
業者の方に見ていただくと「雷が落ちませんでしたか?ヒューズが飛んでます」とのこと。そういえば、この間の豪雨の時だ・・・(訓練でよかった)
最後に水消火器を使い消火器の使い方を体験して訓練終了。この度は、本当に訓練を行う意味を身を以て知ったのでした。
2014年9月22日 月曜日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2023 2/1 水曜日
今日のはぐくみの里の予定
2022年7月28日 木曜日
参加者Aさんにお祝い事があり、それを祝うために、食事会をしたいとの提案がありました。いい提案であったので、実施することになりました。男塾の名にふさわしく、焼肉屋 ...続きを読む »
2022年3月11日 金曜日
法人設立前の作業所時代よりご支援をいただいている手芸ボランティアさんが、長年のボランティア活動の功績より厚生労働大臣より表彰されました。 私達としては自分の事の ...続きを読む »
Copylight © 2013 はぐくみの里 All Rights reserved.